ハンドメイド販売

匿名配送サービスのまとめ2021~初心者ハンドメイド販売で一番利用しやすいのはどれ?

名前や住所などの個人情報を知られることなく商品のやりとりができる匿名配送サービスのまとめ(2021年4月現在)。

どこでなら使うことができ、どれが使いやすいかを理由を含めて紹介していきます。

匿名配送サービス 一覧

1⃣メルカリ

フリマアプリ。アプリ内での取引時のみ利用可能。

メルカリが用意する3つの配送方法で匿名配送が可能

らくらくメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便

梱包、発送たのメル便

2⃣ラクマ

楽天のフリマアプリ。アプリ内での取引時のみ利用可能。匿名配送方法は1つのみ

かんたんラクマパック(日本郵便)

※利用するには取引開始前に設定する必要がある。

3⃣ヤフオク!

オークションサイト。サイト内での取引時のみ利用可能。

ヤフオクが用意する2つの配送方法で匿名配送が可能

ヤフネコ!パック

ゆうパック、ゆうパケットおてがる版

4⃣BOOTH

自家通販版ネットショップ。ショップ内での取引時のみ利用可能。

ヤマト運輸と提携した1つの配送方法で匿名配送が可能

あんしんBOOTHパック

5⃣ヤマト運輸 宅急便をスマホで送る

住所の知らないLINEの友達に配送することができる

匿名料金:110円(税込み)かかるが、宅配便センターから送ると210円割引や、コンビニから送ると160円割引などを利用すればお得に送れる。

宅急便

・宅急便コンパクト

・クール宅急便

※利用条件として、荷物を送る相手とLINEの友達になっておく必要がある。また差出人はクロネコメンバーズへの登録が必要。

6⃣アズカリ

SNS取引アプリアズカリ。匿名配送だけでなく、支払いも匿名で可能。SNS上での売買を安心便利にできる。

ヤマト運輸 ネコポス(A4サイズまで、厚さ3cm以内、1kg以下)

全国一律180円(税込)

※アプリのユーザー登録や月額料は無料だが、差出人・受取人ともにアプリをインストールする必要がある。

※※発送する商品の大きさにより発送料金には違いがありますので、最適なものを選びましょう。

ハンドメイド販売初心者が使いやすい匿名配送サービスはどれ?

上記したように匿名配送サービスを使えるものは多くなってきています。

初心者の方でハンドメイド販売を考えている方はなるべくローリスクで始めたいと思っていますよね。

その場合個人情報を知られたくないという意味で匿名配送ができることは重要なポイントでしょう。

まずは「これだけ発送方法が選べる」ということは知っておいてください。

そのうえで、初心者の方にはメルカリをおススメしています

その理由は 4つあります。

①匿名配送のうち3つの選択肢がある。

商品のおおきさにより送料は変わってきます。ヤマト運輸、日本郵便でも若干の差があるためサイズによって使い分ける必要があります。送料を少しでも安くすることで利益を多くすることが可能です。

②支払い、発送、受取までの管理がわかりやすい。

支払いに関しても受取がすんだら確実に入金され、発送から受取までも購入者と取引メッセージ内でやりとりが可能。次はこれをしてくださいとメルカリからお知らせがくるので、うっかり忘れることもないです。

③メルカリの登録者が多いことから、購入者の新たに登録作業をしてもらうという手間を省ける。

例えはインスタグラムやTwitterよりオーダーをもらい、商品をどこを介して支払いや発送をするかとなった場合、メルカリを登録している人は多いためわりとスムーズに取引に持ち込める。支払いは銀行振り込み(手数料かかる。。。)、発送はえっと。。えっと。。と悩んでいると時間もロスします。

④取引が増えてくると評価が増えて、匿名でも信頼度が上がる。

メルカリでは取引がおわるごとに評価がされるため、評価が増えることで購入者側の安心感につながります。

匿名であるがゆえの信用とゆう難しい課題も、目に見える評価があることでクリアできるでしょう。

ぜひこれを機会にメルカリで自分の作品を出品してみてくださいね。

匿名だからこそのクレームが心配な方はこちらも合わせてご一読ください。