メルカリでのハンドメイド販売のノウハウを紹介しているちるです。
あなたが『私の売ってる作品を見て!』と願っていても、まだ誰もあなたのことを知りません。
まずはメルカリで自分をみつけてもらうことが重要です!
そのための手段として、多く検索されるキーワードを選ぶことができれば検索閲覧数が増えますよ。
今回はタグ付けについて紹介しますね。
メルカリでのハッシュタグの使い方
ハッシュタグってどうやってつかうの?
使うとどんないいことがあるの?
メルカリにはほしい商品を探すための検索窓がホーム画面の上部にあります。
商品の探し方としてキーワードから検索される場合が多いです。
『ハンドメイド バッグ』のように複数のキーワードで検索する場合もあります。
タグを使った場合、商品の紹介文章として文脈上入れにくかった単語をいれることができ、検索キーワードとして認識されるようになります。
使い方ですが、すべての紹介文の最後に『#ハンドメイド』のように半角#のあとにワードを入力します。
インスタグラムやTwitterと同じように使えばいいんです。
タグをつけるときに注意するべきこと
メルカリでは検索ワードの羅列は禁止されています。
閲覧数をふやしたいがためにむやみやたらにタグを使用することはやめましょう。メルカリでは検索用ワードの羅列と判断されると削除されることがあります。
特に関係のないブランド名や商品に関係のないワードはアウトです!
タグの項目は5~6個くらいがベストだと思います。
せっかく出品した商品が削除されてしまっては悲しいですから、ここは注意しておきましょう。
ハンドメイドで人気の方もタグを一切使用せず売れている方もいます。
絶対使わないといけないのではなく、使ったほうが有効なのです。
タグを生かす方法は説明欄の有効活用
大切なのは商品説明欄をうまく使うことです。
カテゴリーでの検索もあります、(例)ハンドメイド→ファッション小物→バッグ のようにきちんといれておきましょう。
商品の説明欄には1000文字使うことができます。商品説明にうまくキーワードを入れ込むことができるか意識しましょう。使いたいと思っていたタグのワードを可能な限り文章内にいれ、タグ自体は数を少なくできるようにするんです。
バッグなら、サイズや重さ商品の推しポイントだけではなく使用に適した場面(普段使いや、結婚式、パーティー)等をいれ、こんな方におススメですと誰にむけて作成しているものか対象をはっきりさせておくと、そこで検索にあたる可能性もでてきます。
同じジャンルで売れている方はどんなタグをつけているのか研究してみるのもいいでしょう。
しっかりとカテゴリーや説明欄でキーワードを入れた上で、タグでさらに他に検索される可能性をつめるといいでしょう。打ち込み方などがそれにあたります。
(例)#鞄 #かばん #バッグ
これらを参考に自分の作品は誰に向けて作っていて、どんな良さがあって、身につけるとどうなるのか、言葉にしてみましょう。
そうすることで対象を変えたり、場面を変えることで新しい作品へのアイデアもうかんでくるはずですよ。