ハンドメイド販売方法を紹介しているちるです。
今回は逆に有料でロゴ作成した場合のメリットをしっかり紹介したいと思います。あわせて有料ロゴデザインを依頼してなかなか希望どうりにならなかった失敗経験から依頼する際の注意点も紹介します。
ロゴ作成って企業に依頼したら値段ってどれくらいするの?
ショップやブランドの顔となるロゴ!
企業に作成依頼した場合数十万円かかります。
正直そんなに高いと思ってなかったので驚きました。
趣味からはじめたハンドメイド作家にはそんな資金はありません。。。
そこでおススメなのがデザイナーに直接依頼できるスキルマーケットに注文することです。その場合は4000円~20000円くらいなのでかなり安くなりましたね!
私もロゴ作成は有料で行いましたので、具体的にお話しますね。
有料でロゴ作成するべきメリット
・ロゴを作ることによって、自分の作品のブランド感が増します。
・人のイメージに残りやすく、ちゃんとしたショップというアピールにもなりフォローしてもらいやすいです。
・一度作成しておけばデータとして残るので、色んな広告として使用が可能(チラシ、名刺、商品タグ・ショップ袋等)
・自分の中でブランドイメージを具体的に考える機会になる
・自分だけのロゴができることでモチベーションが上がり制作に力がはいる
なかでも無料で作るロゴは画像でしか保存できませんが、データとしてのこる点が重要です。
ロゴ作成の依頼をするときに注意する点
①抽象的では希望のロゴに仕上げてもらうことはできません!どんなものにしたいか、デザイナーさんに説明できるように具体的に考える。
②具体的とはどうゆうことか(イメージ・色・文字の場所・枠の有無・デザインの系統)まで提示できるか、説明できるか、ということ。
③枠1つでも単調な四角だけでいいのか、形や系統(アンティーク系とか)目にみえてわかるよう実際にイメージに近いものを何枚か保存しておいて、最初の依頼時に添付しておくるようにしましょう。
④例えはメインを花にしたい!思っても『どの花』で、手書き風なのかリアルなのかこれも目にみえてわかる参考素材を探しておいて提示してください。
⑤希望の値段で可能なデザイナーさんが何人かいる場合、デザイナーさんの過去の作品から自分のイメージに近い作風の方にお願いしましょう。
具体的にしなければならない理由がある
デザイナーさんにお願いする場合、値段が4000円~20000円ほどだと前述しました。せめて5000円の値段で注文するようにしてください。
値段により違うのは実績もありますが、修正を何回してもらえるかで違う場合が多いです。修正回数無制限の方は高いです。
とにかく具体的にイメージしてくださいといっているのはこのためです。
4000円台では無料修正回数は1回の場合が多いです。
どれだけうまく説明できたと思っていても、届いた案をみてガッカリしてしまうこともあると思います。1回の修正では本当に気に入ったものができるのは難しいです。
5000円以上なら無料修正が3回以上してくれる人もいます。
案がきてみたら、イメージがさらに膨らみ『もっとこうしてほしい!』となってくるはずなので、せめて3回は練り直すべきだと思います。
最初から具体的にイメージして参考素材まで準備しておけば3回のやりとりでも十分希望に近づけることができるはずです。
せっかく安く依頼したのに、気に入らなくて追加修正依頼にお金をかけてしまってはもったいないです。そうならないためにも自分が求めているロゴはどんなものかじっくり考えてみましょう。考えれは考えるほどワクワクすると思います。
ぜひ自分だけのロゴを作ってモチベーションを上げて作品作成に力をいれましょう!!
[広告]